2025.04.21 14:03秦野丹沢まつりに参加しました!2025年4月19日(土)、20日(日)に秦野市が主催する第69回秦野丹沢まつりが秦野戸川公園と秦野市立西中学校で開催され、20日に学生団体E4も参加させていただきました。丹沢まつりは登山者の安全を祈ると共に、表丹沢を広くPRし、地域の賑わいを創出することを目的に行われています。学生団体E4では、秦野に咲くお花を使ったしおり作りを行いました。また、今年度秦野市で報徳サミットが開催されます。至誠の考...
2025.02.11 02:55マイプロジェクトアワードに参加しました!2025年2月1日(土)に8期生たちが「全国高校生MY PROJECT AWARD 2024 オンラインSummit」に参加しました。10月頃から始まり、12月の書類審査を無事通過し、2月の「地域Summit」に参加することが出来ました。今回は2024年8月に当団体で開催した「インハイ~ありがとうで広がる私たちの輪~」についての発表をしました。普段あまり自分たちの活動へのアドバイスをもらう機会がな...
2024.11.17 08:40第29回全国報徳サミット桜川市大会に参加しました!2024年11月16日(土)に桜川市報徳サミット実行委員会主催の第29回全国報徳サミット桜川市大会が茨城県桜川市で開催され、学生団体E4も観客として参加させていただきました。全国報徳サミットは、全国報徳研究市町村議会に加盟している市町村が一堂に会し、二宮尊徳の教えである「報徳仕法」の検証を通じて、これからのまちづくり・ひとづくりに必要な取り組みについての意見や情報を交換しあうとともに、二宮尊徳の教...
2024.09.30 04:59第77回秦野たばこ祭に参加しました!第77回秦野たばこ祭が2024年9月28日(土)、29日(日)に開催されました。学生団体E4では、こども広場にてポップコーンの販売と利き水ブースを運営しました。ポップコーンは秦野の四季の魅力を伝えるため、春の桜にちなんだ桃色の明太マヨ味、夏の新緑にちなんだ緑色の抹茶味、秋の紅葉にちなんだ茶色のキャラメル味、冬の秦野から見える雪富士にちなんだ白色の塩バター味の4種類の味を販売しました。また、カップに...
2024.08.09 04:47インハイ2024を開催しました!6月末からの「ありがとうステッカー」の配布から始まった「インハイ 箱の中にインしているハイスクールストゥーデンツよ、爆発しろ!〜ありがとうで広がる私たちの輪〜」が2024年8月3日(土)に開催したイベントにて、無事終了しました!総数600枚以上に及ぶ、高校生や地域の方々から集めたありがとうのメッセージを色とりどりの風鈴とともに秦野駅北口のペデストリアンデッキにて展示しました!🎐これらの風鈴や絵馬...
2024.07.19 06:50高橋市長と意見交換会(2024)を行いました!2024年7月17日(水)に秦野市役所にて秦野市の高橋昌和市長と私たちE4で意見交換会を行いました!今回の意見交換会では「インハイの企画について」、「若者のまちづくりの参画について」、「若者の人口流失について」の3つをテーマに意見交換を行いました。テーマ1の「インハイの企画について」では、当団体が8月3日(土)に開催するイベント『インハイ 〜ありがとうで広がる私たちの輪〜』についての趣旨説明やそれ...
2024.07.15 07:59丹沢日和フェスティバルに参加しました!2024年7月13日(土)に丹沢日和フェスティバル実行委員会が主催する丹沢日和フェスティバルが秦野駅周辺(改札前、北口デッキ、北口駅前広場)にて開催され、学生団体E4も参加させていただきました。学生団体E4では、8月3日(土)のインハイへ向けて感謝のメッセージを募集しました。絵馬に誰かへの感謝のメッセージを書いてもらい、参加者には当団体で制作した「ありがとうステッカー」をプレゼントしました。家族や...
2024.07.01 10:14わくわくワーク広場に参加しました!2024年6月30日(日)に公益社団法人秦野青年会議所が主催するわくわくワーク広場が秦野市役所西庁舎駐車場にて開催され、E4もボランティアとして参加させていただきました。このイベントは小学生以上を対象に地元事業者が行なっている仕事を知ってもらい、将来「秦野で働きたい」と思える意欲を育てることを目的としています。今回E4は会場の案内や運営のサポートとともに、8月3日(土)に行われる当団体主催のイベン...
2024.06.13 15:59インハイ2024を開催します!インハイ2024の開催が決定しました!今年のテーマは「感謝」です!普段皆さんは周りの方に感謝を伝えれていますか?SNSの普及により、より対面でのコミュニケーションの必要性が薄れていくこれからの社会の中で、対面でのつながりで得られる信頼関係の構築は困難になってきています。そこで私たちは相手への気持ちをストレートに伝えることのできる「感謝」を使ったイベントを開催することで、互いに寄り添い新たなコミュニ...
2024.04.22 04:09秦野丹沢まつりに参加しました!2024年4月20日(土)、21日(日)に秦野市が主催する第68回秦野丹沢まつりが秦野戸川公園と秦野市立西中学校で開催され、21日に学生団体E4も参加させていただきました。丹沢まつりは戸川公園での登山にまつわるブースやイベントと、西中学校でのステージイベントや模擬店で、春の訪れを感じることができるお祭りです。学生団体E4では、秦野産のひのきを使ったスマホスタンドとネームタグを作るブースを出店しまし...
2024.04.14 09:37学生団体E4 青年部について学生団体E4「青年部」とは、一部のOG・OBが所属するグループです。これまでの経験を活かし、秦野市の活性化を目指す高校生団体である「学生団体E4」の活動をサボートします。そして、大学生や社会人の目線から新たな視点で秦野市へアプローチしていきます!メンバー【第1期】小野 莉愛 ◎代表櫻川 こなつ櫛田 静真【第2期】寺田 真優 ◎副代表豊田 天貴 ◎渉内村山 綾菜【第3期】松永 陽花 ◎書記齊藤 初依...
2024.03.16 11:30しんゆりフェスティバル・マルシェに参加しました!私たち学生団体E4は3月16日に小田急新百合ヶ丘駅で行われたしんゆりフェスティバル・マルシェの「はだの にぎわい」のコーナーにて、秦野のおいしい水を使ったハンドスタンプアート✋🏻🎨と水の試飲を行いました!沢山のハンドスタンプのおかげで秦野の桜、水、山をイメージした絵を完成させることができました!✨こちらの絵は8月3日に秦野市内で開催される「名水フェスティバル」に展示予定です🎶水の試飲ではアン...