2023.06.26 15:01高橋市長との意見交換会(2023)を行いました!2023年6月26日(月)に秦野市役所にて秦野市の高橋昌和市長と私たちE4で意見交換会を行いました!今回の意見交換会では「若者から見る秦野の魅力」、「若者が集うまち」、「学生団体E4と市政の関わり」の3つをテーマに意見交換を行いました。E4によるアイスブレイクから始まり、和やかな雰囲気で意見交換会は進みました。テーマ1の「若者から見る秦野の魅力」では、E4のInstagramで集めた若者から見る秦...
2023.04.04 00:39インハイ2023を開催しました!2023年4月2日(日)に秦野市カルチャーパーク ピクニック広場にて「インハイ〜見ろ!これが俺たちの青春だ!〜」を開催しました。今回のイベントは、秦野市を含む近隣地域において高校生が部活動の発表をする機会が極めて少なく、目標が持てず、活動への意欲低下が見られる状況を打開することを目標に開催しました。今回のインハイは高校生による部活動のステージ発表を中心に若い世代へ秦野の魅力を伝えるブースを出したり...
2023.03.04 15:21国際交流協会のイベントにボランティアとして参加しました!2023年3月4日(土)に秦野市国際交流協会主催の「国際交流協会親善パーティー」がクアーズテック秦野カルチャーホール(秦野市文化会館)大ホールホワイエにて行われ、学生団体E4もボランティアとして参加させていただきました。このイベントでは「日本語スピーチ大会」や「異文化交流会」が行われ、それぞれの想いの共有や文化の交流をすることができました。その後、景品じゃんけん大会が行われ、交流を深めました。異文...
2023.02.11 15:42学生団体S.A.Lによるイベントに参加しました!〜『つながりの追憶』×自然村〜2023年2月11日(土)に秦野東地区にある緑水庵にて学生団体S.A.Lによるイベント〜『つながりの追憶』×自然村〜に学生団体E4も参加させていただきました!今回のイベントでは通常開催の農業体験に加え、学生団体S.A.Lによる『つながり』について考えるイベントも開催しました。イベントを通して新たな出会いや新たな価値観、そして秦野の魅力を再確認できました。農業体験ではお...
2022.07.16 11:42インハイ2022を開催しました!2022年7月9日(土)にクアーズテック秦野カルチャーホール小ホールにて学生団体E4と秦野市との共催イベント「インハイ〜二年間の青春を取り戻せ!!〜」を開催しました。今回のイベントは、新型コロナウイルス感染症の拡大により発表会や大会といったイベントの開催が極めて少なくなり、部活動に対しての意欲低下やコミュニティの希薄化が否めない中で部活動や他校など高校生同士が情報を共有する場を作りたいという願いの...
2022.01.01 08:56学生団体E4とは?「学生団体E4」は、平成30年に秦野青年会議所が主催した『秦野高校生議会 2018』の参加者有志が中心となって立ち上げた高校生団体です。団体名の「E4」は Eager、Enjoy、Effort、Effectで「熱心に、楽しんで、努力を怠らず、私たちの秦野に良い影響を与えられるように活動しよう」という思いが込められています。これまでに、秦野市からの要請を受けて市のイベントへの参加協力や医療従事者の皆...